お知らせINFORMATION

お知らせ
コンビニの看板が茶色!?
みなさん。こんにちは。クラストスマイルです。
有名温泉地や蔵造の街に行くとコンビニエンスストアの看板の色が普通の街中にあるもの違いますよね。
あれは・・・なんででしょうか??
「景観条例」や「協定」というものがあります。
「この地区は看板を設ける時はこうしてください」
という決まりがあります。
景観を重視して街づくりをしているんですね。
その地区が蔵造りなのにお店だけ派手な看板を出していると景観が崩れるということでしょうね。
このように住んでいるみんなが協力して一つの街を作ってるんです。
ステキですね。
☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
クラストスマイルでは宅建、不動産にご興味ある方の相談を受付けております。
ご興味のある方は
私達はスクールの卒業生です。